京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年04月30日

藤森神社は・・・

我が家は「藤森神社」の檀家です。
今日男子の節句として武者人形などを飾る習慣は、この神社から生まれました。
馬の神事でとても人気の祭礼です。
子供の頃、行列が車で走っていきました。
少しは昔の雰囲気が戻ってきたようです。
実に勇壮な御祭りです。

http://www.genbu.net/data/yamasiro/fujinomori_title.htm

日本の「節句」の神事の原点をご鑑賞ください。  


Posted by AKIYUKI KOYAMA at 01:59馬の都 談天の章 第2章

2007年04月30日

下鴨神社のやぶさめ神事などに新木宮司がお話。

まもなく開かれる下鴨神社の祭礼。
宮司が、定期的にブログでお話されているので、読んでみてください。
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/guji/

下鴨のやぶさめ神事に参加する馬は、京都の京北の牧場の馬だそうです。
今回特別公開されている「河合神社」は出会いの神社。現在特別公開中。
定期的に、「ポニー馬車」が境内を闊歩しているのは、この牧場の関係者のおかげです。
古本市の舞台にもなる。時にデートコースに。時に時代劇の撮影の舞台に。  


Posted by AKIYUKI KOYAMA at 01:45馬の都 談天の章 第2章

2007年04月30日

上賀茂神社の競馬

いよいよくらべ馬が始まります。
学生時代わくわくしてお手伝いしました。
競馬と書きます。
http://www.kamigamojinja.jp/matsuri/kurabe.html
あらかじめオッズのように馬枠が発表になります。
ファンファーレは鳴りません。
  


Posted by AKIYUKI KOYAMA at 01:27馬の都 談天の章 第2章